アートボード 1アートボード 1アートボード 1アートボード 1
  • ごあいさつ
  • 当機構について
    • 運営
    • 情報公開
    • 公共政策勉強会について
    • アクセス
  • 活動報告
    • 政策系人材育成
    • 政策調査・研究・実践
    • SDGs推進
  • お問い合わせ
✕

【みんなで考えるSDGsの日 2022】特別番組 環境省 大岡としたか副大臣 vs 東京大学 環境三四郎

【みんなで考えるSDGsの日 2022】のために特別に編成された番組です。 東京大学の環境サークル所属の学生2名が、環境省 大岡副大臣にインタビューし、他ではきけない環境行政を中心としたSDGsへの取り組みについて意見交換しました。

質問者 内藤英理香さん(東京大学教養学部理科二類)、伊藤千尋さん(同)
    [東京大学 環境三四郎] https://www.sanshiro.ne.jp/content/

進行 ガマ兄=獄釜勇一郎(SDGs NAVI運営者、株式会社マザーアース代表取締役)

コメンテーター 池田健三郎(公共政策調査機構理事長、関西学院大学大学院客員教授)

以下のリンクからご視聴ください。

Share

Related posts

2025年7月2日

秩序あるインバウンド推進委員会の活動がYahoo!等に掲載されました


Read more
2025年6月25日

政策シンポジウム「子どもの視点から考える共同養育」の議事録(要旨)を掲載しました


Read more
2025年6月22日

政策シンポジウム「子どもの視点から考える共同養育」を開催しました


Read more
Copyright 公共政策調査機構 2025