公共政策調査機構公共政策調査機構公共政策調査機構公共政策調査機構
  • ごあいさつ
  • 当機構について
    • 運営
    • 情報公開
    • 公共政策勉強会について
    • アクセス
  • 活動報告
    • 政策系人材育成
    • 政策調査・研究・実践
    • SDGs推進
  • お問い合わせ

RIPP理事長 池田健三郎がSDGs Navi にて ニュース ピックアップ(2021年1月)

2020年3月17日に記念日登録してスタートした「みんなで考えるSDGsの日」。 これ以降、毎月17日を軸に、「SDGs NAVI」(運営:株式会社マザーアース)のインタビュー取材を受ける形で、日本や世界のSDGsを巡る動きを動画解説でお届けします。

本日、SDGs関連情報を集約されているSDGsナビさんの動画取材コンテンツ(YouTube上で公開)が新規公開されましたのでお知らせいたします。

最近のSDGsの動向について、RIPP理事長の池田健三郎が、SDGsナビのMC を務めるYouTuber ガマ兄(嶽釜勇一郎 株式会社マザーアース代表取締役)と対談し、「SDGs ニュースピックアップ」と称してランキング形式のニュース解説を行っています。

今月のラインナップ

(1)日経調査「SDGs先進度」、さいたま市が首位
― 一方で、「共働き子育てしやすい街 2020」首位は松戸市
(2021年1月9日 日本経済新聞、12月19日 日経DUAL)

(2)「ビジネスとしてのSDGs」で今後が期待される4銘柄
― CSRと何が違うのか?
(2021年1月11日 会社四季報オンライン)

(3)SDGsは企業PRに使われ、真の環境問題や貧困の解決策にならない
(2021年1月1日 ビジネス・インサイダー)

動画は以下のリンクからもご覧になれます。
https://youtu.be/IgYQW3qXxbo

Share

Related posts

2021年2月18日

池田理事長・加藤CPOが中井徳太郎・環境事務次官と対談しました


Read more
2021年2月18日

RIPP理事長 池田健三郎がSDGs Navi にて ニュース ピックアップ(2021年2月)


Read more
2020年12月18日

RIPP理事長 池田健三郎がSDGs Navi にて ニュース ピックアップ(2020年12月)


Read more
Copyright 公共政策調査機構 2020